10 章 | 悪性貧血 過去の病 完結編 | |||||||
前ページで主治医を見つけよう と で終了しましたが、 その後の奮闘を少し書きます。 そろそろ本気を出してB12摂取を行わないと体に変調が来てしまうので大腸ポリープを除去して頂いた外科の医師に 約1年1回位風邪でお世話になった様な気がしますが その医師医院よりさらに5分位の所に病院が有り |
||||||||
![]() |
||||||||
3ヶ月に1回メチコバール接種に通う日は胃が痛くなったの を覚えています。 その状態が胃カメラの画像でハッキリと残されています。 |
||||||||
2016年2月から信頼出来る先生からB12摂取して頂き その年7月の胃カメラ検査では胃壁は奇麗その物です。 |
||||||||
1年後も胃壁は奇麗です。 |
||||||||
何故今回完結編を書こうかと思ったのは今の状態がB12に関しては何も考えなくて良い状態になったからです。 院長先生の病院が先生が年を重ねて次の世代へと移す過程で病院も医院へと移行しました。 受け継いだ医師も良い方です。 まだ二人体制で行っていますが、前院長は週2回ほどの診察です。 2ヶ月に一度摂取していましたが2024年4月に行ったB12の値検査結果が312でした。 312ですと前のグラフを見て頂ければ分かると思いますが、オンリーワンの私値では もう少しで危険領域です。 そこで今の院長先生に相談して月1回B12摂取する事にしました。 2025年4月のB12値検査で5199が出ました。 2ヶ月に一度だと 312 1ヶ月に一度だと 5199 雲泥の差です。 この事からB12欠乏による貧血を回避する事が万全になった。 2025年06月26日 |
||||||||