15 章 赤ちゃんのよだれ
次ぎの方どうぞ 入って来た方は赤ちゃんを抱え重そうにしていた。

赤ちゃんを片手で抱いて家事をすると肩がカチコチになるのでマッサージ

お願いしますと言いながら赤ちゃんの口元を盛んに拭いていた。

この子ったらよだれが凄くて直ぐに涎掛けがグチョグチョになって困ると。

それを見て博士は あー 前歯が生えて来ていますね、良い歯ですねっと。

良かったですね よだれが多くて、そのよだれで乳歯が守られてますよっと。

そんな事からマッサージをしながら口内ケアの話になった。

博士はその筋のお医者さんで無いので自分の経験からの話と前置きしながら。

先ず口内は清潔が一番です。 毎食後歯磨きはします。

歯磨きに付いてですがこの前見たテレビで磨いた後水で濯ぐのはほとんど

しなくてそのままにしておいて歯磨き粉成分を歯に浸透させます。

っと言う方がいました(歯医者)何の注意事項も無く。

歯を磨いた後の汚れが有るでしょうに。

また、物によってはビーズ状の研磨補助材見たいなのが含まれているのも有る。

それをそのままですか。

歯の磨き方ですが、歯ブラシを強く押しあてて磨くのは汚れが落ち難い状態です。

その様子を考えて下さい。 強く押しあてるとブラシの毛先が寝てしまい

単なる丸い棒の横で撫でているだけ、になる。

博士もその点に気を付けて磨いたら歯のツルツル度が違うのを感じた。

毛先を歯に当てて磨く、これだけ注意して磨く。

歯間を磨く時もその事を大切にして磨くとスッキリする。

そして、お母さん 忙しいでしょけど、口の中は出来る限り菌の増殖を抑える。

歯を磨いた後、口腔ケアの洗浄剤を使用して徹底する、その時製品には濯ぎ残して

洗浄剤を残しても良いとか書いて有るのも有りますが、私は徹底的に洗い流します。

菌を殺すような物を何時までも口の中に置くのはどうかなっと。

どうしても心配ならキシリトールガム見たいな物を常に噛んでいる
(メジャーリーガー)の様に。

私の場合長時間作業をしなければならない時はガムを噛む事にしていますっと。

そうしないと口の中がカラカラになり細菌が増殖してしまう。

ガムを噛む事で唾液が出て菌の増殖を抑えます。

私が日々行っている事を箇条書きしますと。

朝起きたら、口を濯ぎ指で歯とか舌を擦りヌメリを出来るだけ落とし口腔ケア

製品で濯ぐ。

食事をした後は必ず歯磨き。洗浄。 歯磨きの前には忘れず歯間ケア(歯間ブラシ)
                        Floss or Die

寝る前は口内のヌメリを取り、洗浄剤を使用してケア。

布団にもぐったら唾液を出しながら口の中を舌でなめまわす。

この行いを忘れると翌朝起きた時の口内の様子が激変しています。

いかがですか お母さん日々行っていると自然に出来てしまいますよ。

赤ちゃんがよだれを沢山出す事が良い事だと認識した患者さんは

スッキリしたような顔で院を後にした。

その後、博士は一つ言い忘れた事を思い出した。

歯ブラシの毛先の形状の件、色々試して見たが 毛先が丸くなっている物と

尖っている物が混ざっている物が何となく良い様な。

加筆+++ この章の中でも触れましたがテレビで不確実な情報
(間違っていると言い切れないのが今の時代ですが、ヤッパオカシイ)
この章で書いた歯磨きでの情報、以前、珈琲を淹れるのはフレンチプレスしか
無いような情報を流していたのでその後番組を見るのを止めていて
久しぶりにまた見たらこの様な情報を流していたので、変わっていないなと。
あと、物のついでに書いときます。 歯ブラシが厚いと奥歯に届かないので
薄くしましたっと言う製品のコマーシャル。
私は親指の腹を使って奥歯の側面を磨く事が有ります。
普通の歯ブラシの厚みの2倍から3倍の厚みが有ると思いますが、ですね。
そしてもう一つ、テイクアウトの事をテイクオフと言う彼氏に間違いを直さない
間違えを肯定する様な情報発信、テレビ局の情報はそれで良いのですか。

   次頁    トップページに戻る     2024.06.02