珈琲のお話
レギュラー珈琲との出会いは、四十数年前百貨店に勤めていた時が始まりです。
当時地下食品売り場に焙煎したコーヒー豆を販売するコーナーが有り、結構大きめのガラスケースで
陳列販売してました。(豆の種類は20種類ほど) そのときに使用していたミルがKalitaの物です。
当時使用していた珈琲関連のグッズで残っているのはこれくらいです。      (四十数年前の手動ミル)
あらゆるコーヒーグッズが有りましたが、その中で普通では無い様な物は豆をディスプレーするガラスの器、
握りこぶし位の大きさで丸い形でコルクで蓋をしてそのコルクを土台にして置くものでした。
豆の焙煎を始めた頃はこれを使用していましたが、モーニングコーヒー用とか三時のお茶の時間と2回ほどですが
結構キツイので電動ミルを購入しました。
こんな事からの話ですか、と思われるかも知れませんがこれ、結構大事です。
レギュラーコーヒーとの付き合いは百貨店を止めた時に途絶えました。
それから三十年以上経ってから普段はインスタントコーヒーを少し口にするぐらいでしたがビタミンC錠を飲む
ようになり、テレビでインスタントコーヒーとの相性が悪いと言っていたドクターが居たのでインスタントコー
ヒーは飲まないようにしました。
私がインスタントコーヒーを飲まなくなったのでコーヒー好きの妻は近くのショッピングモールで粉コーヒーを
購入してコーヒーメーカーで朝など飲んでいたようです。
偶々私がそのコーヒーを飲むと何とも言えない味。粉コーヒー、一袋2〜300g位ですかね、消費するに15日位
かかったようで最後の方は酸化が進んでしまっていました。
そこで、粉は止めて豆で購入して家で飲む時に挽く様にしました。 これで少しは酸化を押さえられます。
とは言っても焙煎豆の銘柄は色々ですから良いのですが、焙煎度合いがくせ者です。
この好き嫌いが有るので自分で焙煎する事になりました。  (最初に焙煎した豆を見て下さい)
上の2つは焙煎したての頃撮影した物です。
左の物は最近撮影した物。
どれもコーヒー豆独特の油は見えません。
因みに焙煎時出るチャフは
こんな感じ。
豆の種類で焼き上がった
時点で量が多かったり少な
かったりします。
それで、生豆を焙煎するには色々な方法が有りますが、どうしたものかとネットで調べました。
網で焼いたりしても出来ますが常時補給するには現実的では有りません。
そこで電動の焙煎機を見つけていると、 もう5年位使用しています、 との紹介をしているHPが有りました。
5年使用に耐えるような機械なら検討に値するとして探しました。
そして探し当てたのが今使用している機械です。
生豆を販売しているサイトからこの機械を購入すると生豆の購入価格が3割引きになるのが決め手で購入する事に
しました。
最初の頃は一度に200gを
焙煎してましたが、ギリ
250gで今は行っています
焙煎している様子。
一度に3銘柄の焙煎、その内ひとつは
必ずコロンビアにしています。
我が家の定番コーヒーはコロンビア
です。
焙煎の仕方(温度、時間)は思考錯誤しましたが、直ぐに方針は決定しました。
そして、焙煎した時の記録を残しています。
2014年10月に焙煎機を購入してから4年が経って記録帳も4冊目になりました。
最初に経費勘定をした時には、大雑把に3年機械が持てば元を取れる?と考えましたが、経費ではなく、如何に
自分好みの珈琲を飲めるかです。    (焼き上がった豆を入れる袋の重さが15gなので引きます)
作業が済みましたら上のような箱に入れて湿気取りも入れておきます。 (機械の為にも重要です)
今まで焼いた豆のサンプルを10gだけ保管して有ります
どれも未だに油が浮き出ている物は有りません。
左に集められている8品は珈琲販売店から購入した物です
写真では分かりづらいですが油が浮いている物も有りま
す。
油に関しては色々とソレゾレ好みがお有りのようですの
で、私からは何も言える事は有りません。
ただ、自分の好みを他の方にも押し付けるような事は謹んで頂きたいです。
特にテレビの番組なので行われると、それだけが正しいとの少し歪んだ情報を発信する事になります。
豆をストックしている様子です。 外光が入らない風通しの良い所です。 一つはコロンビア専門の入れ物。
もう一つは、多種品種用。 麻袋には生豆で1kg入ります。
ここから下に日々淹れている様子を連続写真で紹介します。
特に珍しい事は有りません。 が、最後の部分で少々のこだわりが有ります。
ほぼ理想的ふくらみ、抽出する
過程の時間は好みが有ります。
自分好みのやり方を編出して下さ
い。
お茶などでは最後の一滴がおいしい などと言
われていますが珈琲の場合最後の液体には
あまり嬉しくない物が多く含まれ
て居そうなので、さっと引き上げ
ます。
もしこの様な考えでない方はペー
パードリップでない方法を探した
方が良いかと思います。

 今日の珈琲は何かな っと問題
 を出されて、正解のカードです